日本キリスト改革派 田無教会5月28日5 分2023年6月4日「イエスの名が強くした」主日礼拝聖書箇所:使徒言行録3章11-16節 「ナザレの人イエス・キリストの名によって立ち上がり、歩きなさい」と言われた、両足の不自由な男は、その言葉を信じて、足にぐっと力を込めてみたら、なんと足やくるぶしがしっかりして、立ち歩き、躍り上がることができました!(3:1-10) この...
日本キリスト改革派 田無教会5月21日4 分2023年5月28日「キリストの名によって歩きなさい」主日礼拝聖書箇所:使徒言行録3章1-10節 今日の礼拝は「ペンテコステ記念主日礼拝」と銘打たれています。ペンテコステは教会が生まれた記念日です。聖書には、教会が生まれたその日のことがしっかりと記録されています(2章)。クリスマスやイースターに比べて、ペンテコステがあまり知られていな...
日本キリスト改革派 田無教会5月14日5 分2023年5月21日「主は救われる人を増し加える」主日礼拝聖書箇所:使徒言行録2章42-47節 ペンテコステに受洗した三千人ほどは「仲間に加えられ(41節・直訳)」ました。仲間に加えたのはイエス様です。受洗者たちは単に信仰を得た(内面の変化)だけでなく、教会の仲間に加えられることによって生活も変わりました(外面の変化)。...
日本キリスト改革派 田無教会5月7日5 分2023年5月14日「わたしたちはどうしたらよいのか」主日礼拝聖書箇所:使徒言行録2章37-41節 ペンテコステの祭日の朝、弟子たちの目にも、群衆の目にも明らかに、聖霊が注がれました。 使徒ペトロは、その時聖霊を送ってくださったのが、ユダヤ人たちが(その御名を貶めることによって)殺してしまったイエスである、と解き明かしました。ペトロの...
日本キリスト改革派 田無教会4月30日5 分2023年5月7日「あのイエスが救い主だった」主日礼拝聖書箇所:使徒言行録2章22-36節 ペンテコステの朝、イエス様の弟子たちに聖霊がくだりました。使徒ペトロは説教において、聖霊降臨は旧約聖書(ヨエル書)の預言の成就であり、「終わりの日々(終末)」の到来を告げる出来事であると説きました。終末は、主の名を呼び求める者が救われる...
日本キリスト改革派 田無教会4月28日5 分2023年4月30日「すべての人たち、耳を傾けて!」主日礼拝聖書箇所:使徒言行録2章14-21節 4月も終わりです。今月は第1週聖餐式、第2週イースター礼拝・聖餐式、第3週は通常の主日礼拝、第4週洗礼式…と続き、復活のイエス様が確かに生きておられて教会を祝福してくださっていることを特に味わい、喜びました。 ○...
日本キリスト改革派 田無教会4月9日5 分2023年4月16日「全世界に向けて語られる復活」主日礼拝聖書箇所:使徒言行録2章1-13節 イースターの週を過ごして、主の復活の喜びに満たされると共に、復活を伝えることの難しさも覚えます。未信者の方に復活の希望を語っても、相手に伝わったかと問われると…手ごたえのなさを覚える場合が多い気がします。(大宣教者パウロも同様でした:使徒...
日本キリスト改革派 田無教会4月2日5 分2023年4月9日「イエスは墓にはおられない」イースター礼拝聖書箇所:マルコによる福音書16章1-8節 イースター、おめでとうございます。イースターは、「イエス・キリストの復活のお祝い」です。復活は厳密には「死からの復活」ですから、「死に対する勝利・死の克服」と言い換えられます。...